ページID:103063660
2015REDISCOVERY TSUSHIMA写真コンテスト表彰式(平成28年3月24日)
最終更新日:2016年3月29日
左:グランプリ受賞の笹山 達成氏 中:審査委員長 浅井 槇平氏 右:津島市長 日比 一昭
パネルディスカッションの様子
2015REDISCOVERY TSUSHIMA写真コンテスト表彰式が津島商工会議所を会場に開かれました。
グランプリには、名古屋市在住の笹山 達成氏の作品「
審査委員長の
受賞した笹山氏は、「華やかで且つ伝統を感じる祭に魅了され、写真撮影に夢中になりました。今回の受賞は、今後カメラを続けていく上での励みになります」と喜びを語りました。
そのほかの受賞作品は下表のとおりです。
コンテストの結果は津島市観光協会ホームページからもご覧になれます。
注意 全入賞作品の使用権は津島市に帰属します。無断転載・無断使用は禁止しております。
グランプリ受賞作品「天壌無窮」 作者 笹山 達成
| 作 品 名 | 撮 影 者 |
|---|---|
| 恐そうだね! | 井戸田 千恵子 |
| 祭日寸景 | 梅田 光興 (銀賞) |
| 意気を合わせて | 大橋 道広 |
| 参道に続く界隈 | 金原 智 (銅賞) |
| 稚児 | 木村 博 |
| 小さな2人の夏休み | 小林 淳 (金賞) |
| 宵祭りの始まり | 玉置 良宗 |
| 船頭の心意気 | 辻 隆司 |
| 宵祭 | 堀田 光夫 |
| 鉾持 | 堀場 嘉廣 |
| 談笑 | 村井 勝利 |
| 町のオアシス | 横井 貞之 |
| 早朝の船分け | 渡辺 繁 |
| 作 品 名 | 撮 影 者 |
|---|---|
| 大樹の元で | 大花 征也 |
| 秋祭り04そりゃぁーっ! | 岡部 不二男 |
| 一点集中 | 沖林 富士夫 (金賞) |
| 勢揃い | 奥田 和雄 (銅賞) |
| 力む男衆 | 木村 ちづ子 |
| 彼岸花の前を | 木村 博 (銀賞) |
| 路地の山車 | 坂田 恒代 |
| 天壌無窮 | 笹山 達成 (グランプリ) |
| 鬼祭り | 中村 薫 |
| 世古静寂 | 林 誠三郎 |
| 笑顔 | 堀田 進 |
| 祭りのフィナーレ | 堀田 富美夫 |
| 名残の古井戸 | 村井 勝利 |
| 作 品 名 | 撮 影 者 |
|---|---|
| 津島の朝 | 今西 めぐり |
| また来てね | 小澤 梨乃 |
| 清 | 木村 博 |
| いつかの夜明けの頃 | 小林 淳 |
| 春の曙 | 坪内 春夫 |
| 一日の始まり | 丹羽 涼風 |
| やさしい気配 | 橋本 久美子 (金賞) |
| 寒行開始 | 林 誠三郎 (銀賞) |
| 雪晴れ | 村里 茂延 |
| 初詣 | 森岡 剛洋 (銅賞) |
| 正月 | 森藤 雄大 |
| 歳旦祭祈祷 | 矢野 勝達 |
| 冠雪の六宝地蔵 | 山内 英次 |



